今年の12月はドラクエ×スマホ×iTunes×ドコモ?!
どうも。しゅんよーくです。
今日近所のドラッグストアを通ったら私の母親位の方がサンタのコスプレをして忙しそうに働いております。
人間は勝手に解釈するもので、もしやスタバでもサンタコスプレしてるんじゃないか?!という
淡い期待を抱いてお店に入ったらいつものTシャツ姿でした。
その笑顔とコーヒ豆素敵ですね。
すいません。前置き長くなりました。
ここに来てスクエニがスマホ市場においてドラクエのプロモーションやコンテンツ販売に
かなり力を入れてきています。
タイトルの通り今回12月を楽しむドラクエ関連サービスを紹介します。
①スマホ向けアプリ
既にダウンロードした方もかなり多いと思いますが、
「スマホ版 初代「ドラクエ」配信スタート 先着100万人は無料」(IT media 2013年11月27日)
通常500円のところを先着100万人限定でしかも無料でもらえます。
しゅんよーくもフィーチャーフォン時代に購入した事があります。
なんで無料なのかというところは
「ドラクエ1のiPhoneアプリが無料でもらえる理由が頭良すぎる件」(Rick08の日記 2013年11月27日)
をどうぞご参照下さい。なるほど!という考察で納得出来ます。
遅れちゃいかんと思いしゅんよーく当日にはもちらんダウンロードしていた(どやぁ)んですが、
この記事書くのでダウンロードページに行ってみるとやっぱり無料ランキング1位ですね。
さらに中を見ているとビックリ仰天!なんとキャンペーン期間延長しているぞ!
PCからも見てみるとやっぱり
え、延長しとる!しかも結構長い(笑)
スクエニやりよるな。CPA0円でどんだけ伸ばすんだろうか。
②iTunesでサウンドトラック配信
今回のアプリ公開のスケジュールに合わせて
「すぎやまこういち作曲のドラクエ楽曲がiTunes Storeに登場」(バークス 2013年11月28日)
の記事にあるように下記のスケジュールで配信開始です。
もちろんドラクエファンならすぐゲットだよね!
電車の中で通勤途中に聞いたら上司に向かっていく勇気もつくかもよ。
<配信スケジュール>
2013年11月28日
・「交響組曲 ドラゴンクエストⅠ」<東京都交響楽団>
・「組曲 ドラゴンクエストI」<東京弦楽合奏団(N響のメンバーによる)>
・ゲームVer.シンセ版 ”ドラゴンクエストI “(CD未発売音源)
2013年12月5日
・「Wii U版ドラゴンクエストX オリジナルサウンドトラック 東京都交響楽団」
2013年12月12日
・「交響組曲ドラゴンクエストⅨ」<東京都交響楽団>
③ドラゴンクエストスマートフォン
あれ?三つ目ってすげー!って盛り上がるはずなのにこの盛り上がらなさというか
またコラボ?どうせ余って家電量販店で投げ売りされるんでしょ?的な感じは・・・・。
しかも自分で書いておいてなんですけど2番のiTunesじゃね?android機種の紹介の前に普通書く?みたいな
自分突っ込みに苛まれました。ケータイだけandroidで音楽聞くのはiPodなんだよ!っていうこじ付けにしようと思います。
特典としてドラゴンクエストⅧが配信前に遊べたり、コラボモデルならではの中のメニューや電卓がドラクエ仕様になってます。毎回この手のコラボモデルって電卓推してくるけどスマホで電卓ってあんまり使わないんだよな。
そして極めつけは「メタルスライムで出来たスマートフォンです」ってなんかそのまま伝説になって消えちゃいそうなキャッチコピー。
しゅんよーく的に
ひつじくんが勇者になってるので可愛いからOKとしようと思います。
それでは!
ad
関連記事
-
-
月次契約数の公表を止めて四半期公表にしたWireless City Plannningって会社どこだ?
しゅんよーくです。3回目にしてやっとモバイル業界の話題に触れられることに嬉しく思います(笑)
-
-
なぜこんなところに?方南町にあるオバケ屋敷の話
※オバケの話が苦手な方は見ないようにして下さい※ マイナビニュースで『町のど真ん中にお化け屋敷
-
-
なぜ?氷水を頭からかぶる経営者達
どーも。しゅんよーくです。 最近ニュースやFacebookでよく見かけませんか? ↓
-
-
dメニューの音楽配信ランキングTOP20企業の時価総額を調べたよ
どうも。しゅんよーくです。 相変わらずスタバの店員さんは小悪魔キャラが多いなと思います。 先
-
-
海の上でも山の上でも使える!衛星電話について調べたよ
どうも。しゅんよーくです。 昨日、今日とスタバに来ているのですが小悪魔店員に会えずちょっと残念
-
-
ドコモショップの全店舗一覧を地域別に調べたよ
どうも。しゅんよーくです。 朝寒くて起きるのキツクなってきましたね。 10月31日の記事です
-
-
お正月太り対策!!?www切り餅のカロリー比較を調べたよ※2014年1月3日現在
あけましておめでとうございます。しゅんよーくです。 みなさんさっそくですがしゅんよーくはすごく
-
-
今話題の資格!?『初級ウェブ解析士認定講座』に受かったよ
最初に伝えておきますが思いっきり自慢の記事です(笑) 協会HPはこちら 昨日8日(日
-
-
Spotify(スポティファイ)が2014年遂に日本上陸!?
どーも。しゅんよーくです。 Spotify(スポティファイ)ってご存知ですか?! スウェ